「自分たちの会社、商品の価値を高めるためには、いったいどうすればいいのだろう」という問題に是非協力させていただけませんか? ウェブ、グラフィックの単なるビジュアル面のデザインだけではなく、経験豊かなデザイナーやディレクターが企業価値・商品価値を高める「それ以上」のサービスを提供いたします。
当社のウェブサイトデザインに対する考え方は、単なる表面上のデザインや、デザイナーのひとりよがりのデザインとは異なります。 お客様の思いを丁寧にヒアリングし、+αのご提案をし、ブラッシュアップしていきながら、お客様の思い以上のものをご提供することと考えております。
ウェブデザイナーの良し悪しは、クオリティを大きく左右します。
アルバイト感覚でウエブデザイナーと名乗る自称ウェブデザイナーが多数存在し、安価ではあるが低クオリティのデザインを提供しつづけています。
当社では、グラフィック、ウェブの経験を多数保有するデザイナーがお客様の思い以上のデザインをご提供いたします。
ウェブサイトデザインは進化しつづけています。
単なるPCサイトを始め、ケータイ、スマートホン、Facebook等、表現の進化が求められています。弊社においては、常に最新技術をウオッチし、いつでもお客様の思い以上のデザインを提供できる準備をととのえています。
もちろん、広告バナーやデザインのみの切売りもできますので、安心してご相談ください。
お客様のご要望どおりにウェブサイトを開発することも当然、やらせていただきますが、それだけですと、当社を使う意味はあまりないかもしれません。 当社の一番の得意は、ご要望を整理し、同じコストで最大限のパフォーマンスを得られるようなウェブをどう作るかをお客様と一緒になって考えることです。 一緒になって考えた結果をウェブサイトに反映していくことで、貢献するウェブサイトを実現します。 もちろん、要望どおりの開発や、部分の開発も得意なので、安心してご相談ください。
お客様のウェブサイトの更新は滞っていませんか?
ウェブサイトは公開が終わりではなく、そこからがはじまりです。
せっかく戦略的なウェブサイトを公開したのに、担当者の方が忙しいという理由で、更新が滞るなら、公開までの費用ももったいないことになります。
公開したウェブサイトの効果を最大限にするためにも、担当者の方はコンテンツの企画に注力いただき、更新作業をアウトソーシングしませんか?、弊社の運用では、単なる更新作業のみではなく、リスク管理のためのバックアップ、プロのディレクターに相談できる定例ミーティングの実施も承っております。
お客様のご要望に併せた運用をご提案することもできますし、比較的リーズナブルに導入できる月単位の契約や年間契約のサービスメニューもございますので、安心してご依頼ください。
SEがつくる情報システムの画面はブサイクだと思いませんか?
ひとめで機能がわかるアイコンや機能エリアやリストの配色等を美しくすることで、お客様の情報システムも市販のパッケージソフトやSaasの概観に生まれ変わります。
また、パッケージソフトやSaasを販売されているシステム会社様も売上げの増大を見込めるのではないでしょうか。
弊社にはシステム部門も併設していますので、プログラムコードを想定したデザインソースも納品できますし、システム会社様のご要望も無理なく理解できます。
是非、お客様のシステムも機能以上のものにしてみませんか?
当社のプリント媒体デザイン領域は新聞・雑誌広告、交通広告から店頭SPツール、カタログ・冊子、会社案内まで多岐に渡り、BtoB、BtoCまで総ての広告・広報・販売促進用印刷物のプランニングから制作までトータルにカバーしております。またウェブサイト制作とあわせたリーズナブルなプランのご提案もいたします。
企業のブランドコンセプトを踏まえた上で最適なVI、ロゴタイプ・シンボルマークのご提案・制作を行います。又、会社やサイトのマスコットキャラクターなど広く親しまれるオリジナルのキャラクター開発も行ないます。